『No Mistakes / 間違いはない』ってどういう事?ゼンタングルに必要な道具はシンプルです。紙、ペン、鉛筆、擦筆(さっぴつ)、それだけ。消しゴムは使いません。ゼンタングルメソッドにはいわゆる『間違い』『失敗』という概念が存在しないからです。「思うような線が描けなかった!」「描いてる途中変な風になった!」「頭の中にある自分の完成図とは程遠い何かが目の前の紙に描いてある!」「やだ何コレ~! 」 etc.一般的に『間違い』や『失敗』とされるであろうこんな状況もゼンタングルでは『間違い』『失敗』とはしません。『予期せぬ出来事』『予想外の事』としてまず受け入れます。そして一呼吸入れた後、ちょっと視点を変えてこの『間違い』をどうにか活かせないかな?と考えてみます。もしかしたらさっきは考えもつかな...11Jul2019ゼンタングル
『はじめてのゼンタングル』ワークショップのお知らせやっと重い腰が上がり始めました。 3月の終わりに渡米して4月の上旬にはCZT(ゼンタングル認定講師)となって帰ってきたのに特に何か行動を起こすわけでもないままサラサラと時間だけは流れていき、結局今何月? ……7月です……。まず都会と地方の違いに気付いて愕然。そこから自分の中でいろんな事を消化するのに結構時間がかかってしまいました。もうこのまま自分の趣味としてだけでやっていこうかなぁなんて思った時もあったけど複雑な模様(その時はそう見えた)で構成された白黒の世界ゼンタングルと出会ったあの時の宝物を見つけたような軽い興奮や、「誰にでも描けますとかって単なる釣り言葉に決まってる。こんなん誰に...06Jul2019ワークショップゼンタングル
8BASIC STEPS to the ZENTANGLE METHODゼンタングルメソッドの『基本の8ステップ』 1 gratitude and appreciation (称賛と感謝) ゼンタングルは感謝で始まり感謝で終わります。 目の前の美しい紙や道具、美しいものを作り出すこの機会に感謝。 そして自分自身にも。 2 corner dot's (四隅に点) 真っ白の紙を前にした時のちょっとした不安感を解決します。 鉛筆で四隅に優しく点をうちます。 さぁ、これでさっきまで戸惑いと共にあった白紙のタイルではなくなりました! 3 border (点をつないでボーダー) 鉛筆で四隅の点を軽いタッチで繋ぎます。 まっすぐでも良いし、少し曲がってても良いし、グニ...03Jul2019ゼンタングル