ゼンタングルの楽しみ方2月29日(日本では3月1日早朝)から始まるプロジェクトパック08、生徒さんの分が届きました。お渡しするのに何か適当な入れ物は無いかと家の中をごそごそしてたらちょうど良い大きさだけど色気も素っ気もない紙袋がでてきました。別にこのままでも良いんだろうけどせっかくだからちょっとばかり手を加えてみました。22Feb2020ゼンタングルdesign
バレンタングル2020後半戦バレンタングル2020、2月14日でイベントとしては一応フィニッシュ。最近アレコレせわしない毎日でしたがボチボチ気が向いたお題は描いてました。助手のブライス嬢はいつもアトリエでお留守番なので、お題のタイルの撮影会をやらねば!と思いつつなかなかアトリエに行けず……の日々。描いたタイルだけのアップなら何の事無かったのですがバレンタングルはブライス嬢と写真を撮るの!という嬉し恥ずかしな目標を立てたもんだからそれが枷になりなかなか更新できませんでした。まぁ、大体がそんなに頻繁な更新じゃないんだけど♪(←知ってる。)やっと今日アトリエへ。写真も撮れました!ではバレンタングル2020後半戦、可愛い助手のブライス嬢にお披露目願いましょう。19Feb2020ゼンタングル
小さな贅沢地元の新聞に掲載していただきました。あっち飛びこっち飛びのとりとめも無く収拾もつけ難いあの話をよくぞまぁこんなに解り易く丁寧に記事に仕上げてくれたなぁって驚愕です。流石プロ!ありがとうございました。でも読み進めながら「私こんな賢そうな事言えてないわよ……。コレはどこの才女のお話なの?」って感じで軽く卒倒しそうになりました(笑)その後、割とすぐにお問い合わせがありました。ありがたいことです。と言うことでリクエストを受けて、初めてさん向けのゼンタングルの基本が詰まったワークショップ!いつもの様にZのストリングでいつもの4つのタングル。09Feb2020ワークショップゼンタングル
バレンタングル2020秋口頃からなんだか怒濤のゼンタングルイベントが続いてます。10月のインクトーバータングルズを皮切りに12月のプロジェクトパック07、そして今回はバレンタインに向けての14日間バレンタングル2020です。そして2月末からはプロジェクトパック08が始まるそうです。あぁ、忙しい!でも楽しみ!……でも結局いつも尻切れトンボなのは内緒です。バレンタングルは毎日一つのお題が示されます。それに沿って世界中のタングラーが思い思いにタングルしていきます。基本的にハートのモチーフをタングルの中に入れて描いてね!っていうコンセプトなのでSNSでもハートが飛び交う14日間になります。私もとりあえず3日分描きました。04Feb2020ゼンタングル