インクトーバータングレス

世界中の色々なお絵かきサイトでこの時期行われているインクトーバー。

インクトーバーとはインク(Ink)とオクトーバー(October)を合わせた造語です。

芸術の秋だし10月はみんなでインクとペンでお絵描きしようぜ!

そしてSNSでシェアしようぜ!的なイベントのようです。

ゼンタングルの世界でも、1日から31日まで提案されたタングルを使って描いていこう!

っていうインクトーバータングレスがあります。

去年はなんとなく見送ったのですが、今年は乗っかってみることにしました。

毎日公式タイル1枚は無理だというのは始める前からわかってるので(笑)、公式タイル6枚を

つなげてそこに31日分のタングルを入れていく形にしました。

適当ににストリング引いて適当に番号打って準備完了。

早速1日目のタングルを入れてみました。

これ位のペースなら多分大丈夫。 ……多分……。

セクションが小さいので気分が乗れば何日分かまとめて埋めていくこともできます。

こんな感じで次の日は何日分かまとめて描きました。

10月の終わりまでに完成すればいっか♪って感じでボチボチやっていきます。

どんな風になるのか楽しみです。

こつぶ商店 ゼンタングル部

長崎県初のCZT(ゼンタングル認定講師)