プロジェクトパック!

楽しみにしていたプロジェクトパックが8月8日(日本では9日早朝)から始まって

16日に終わりました。

プロジェクトパックとはゼンタングル社から配信される動画を見ながら

みんなで同じお題で描いていこう!っていうイベントです。

世界中のゼンタングルファンが参加しており、

次々とSNS等でアップされる作品を見てるだけでも楽しいです。

動画はyoutubeで誰でも見る事が出来ます。つまり誰でも参加可能です。

今回で6回目。コンセプトは『ノーミステイク』。

以前も書きましたがゼンタングルメソッドの最も大事な部分の一つです。

そして送られてきたセットの中に入っていたのは

「ノートにインクをこぼしてしまいシミになってしまった!しかも全ページに!しかも結構

な範囲よ!どうすんのよ。」って感じのジャーナル(ノート)でした。

ノートがインクで真っ黒になる……もはや間違いとか失敗とかそういうレベルじゃない気

が……。

      (ものには限度ってものが……。)

超ネガティブ人間の私に言わせれば 「再起不能」「こりゃいかんお手上げだわ」の世界。

しかし今回のプロジェクトパックでは 「それでもどうになる!若しくはどうにかする!

しかも美しく! 大丈夫!」を体感できます。

思いがけない困難(この場合はインク)を物ともせず、悲壮感など微塵もなく、

むしろキャッキャキャッキャと楽しそうにペンを入れ、このノートを蘇らせていくのです。

超ネガティブ人間、驚愕です。しかし素晴らしい。

初日と最終日は2本ですが、基本1日1動画8日間色々な手法を見る事が出来て楽しいです。


 (Introduction 飛ばしてDay1から)

とりあえず動画はサラッと10本全て見たのですがお盆が挟まったり

なんやかんや忙しくてあんまり描けてません。とりあえずDay 3 まで。


(Day 1)

(Day 2)

(Day 3)


これから残りをボチボチ描いたり、既に描いてるページにも描き足したりしよ

うと思います。気が向けば。

動画はyoutubeにあるので興味のある方は是非やってみて下さい。楽しいですよ♪


こつぶ商店 ゼンタングル部

長崎県初のCZT(ゼンタングル認定講師)