よく考えたらGW突入してたんですね。
ずっと自宅待機してると今日が何日で何曜日かあやふやになってきます。
天気も良かったし森林浴も兼ねて久しぶりにアトリエに。
結構な山手にあるので夏は涼しくて冬はかなり寒いのですが、今の季節は木々の緑が本当に綺麗です。
空気も景色も良い静かな場所で、伸ばし伸ばしにしてきた面倒な事務処理をやっつけてしまおう!と思ってたのですが、リラックスしすぎて余計にはかどらないとはコレ如何に(笑)。
早く終わったらタイルの1枚でも描こうと思ってたけど今日は無理でした(笑)
帰り際、何気なく足下を見るとシロツメクサがギュウギュウしてました。
可愛いなぁと思って見てた時、以前成富CZTがタングルをシロツメクサに見立てて花冠をタイルに描いてたのを思い出しました
youtubeにupされてます。
その時描いてみたタイル。 うん!可愛い!
相変わらずの自画自賛。でもそれ大事♪
そういえばCZTになって1年程過ぎました。
去年の今頃は、まさか1年後こんな状態になってるなんて想像だにしなかったけど
来年はどうなってるのかなぁ。
ほんの半年前の平穏無事な日常が戻ってきてたら良いなぁ。
0コメント