リクエストをいただいたのでいつものようにアトリエでワークショップ。
いつもとちょっと違うのは初めてさんとベテランさん、一緒にいらっしゃたとこ。
既にゼンタングルの楽しさを知ってる方がゼンタングルは初めてという方を
連れてきて下さいました。嬉しい♪
毎回ワークショップを楽しみにしてくれてる常連さんには
ルネッサンスタイル(茶色)でゼンボタンを。
茶色のタイルはシェーディングとハイライトを入れた瞬間表情がガラリと変わります。
ボタン(ドーナツ?)の内側外側に鉛筆で陰を入れて中央にチョークでハイライトを入れると
フカフカ枕みたいな立体感が突如あらわれる。これが楽しい。
まずビジュータイルで練習。その後9センチタイルに。
ブルーがとても綺麗なふっくらピカピカのクールビューティーな作品が出来ました。
模様も可愛い♪
初めての方には白タイルで基本をやっていただきました。
半円に囲まれて三角が入っているひと味違うクレセントムーンのエリアが楽しいです。
丁寧に丁寧にオーラを重ねてらっしゃったのが印象的でした。……見習わねば(汗)
シェーディングも丁寧に丁寧にやってらっしゃいました。……見習わねば(2回目)
このプランタン(ぐるぐる)のシェーディング、なんとなく好きです。
2枚目はビジュータイルに気になるタングルを選んでもらってそれを一緒に描きました。
ベガとストライピング、どっちもメタリックな感じで格好いい!
今回はワークショップ中に写真を撮るのを忘れるという大失態。
後から自分の作品を撮ってもらって送って貰いました。反省。気をつけなきゃ。
でも「とっても楽しかった~♪」って言って下さったので嬉しかったです。
ありがとうございました!
ワークショップ承ります。お問い合わせ等お気軽にどうぞ。
メッセンジャー又は zentangle.czt33◎gmail.comまで。(◎を@にして送信して下さい。)
0コメント